MEO対策 ブログ

和食店のGoogleマイビジネス(MEO対策)活用効果とは?

更新日:

和食店のGoogleマイビジネス(MEO対策)活用効果とは?

お寿司、天ぷら、そば、うどん、とんかつ、うなぎなど多くの人に好まれる和食。魚や大豆、緑黄色野菜、海藻、キノコなど健康的な食材を多く使う和食は、健康的で生活習慣病の予防にもなると世界的にも注目され、ユネスコ無形文化遺産にも登録されました。

経営する和食店が地域で選ばれるようになるには、Googleマイビジネスを活用すると高い効果が期待できることをご存じでしょうか?

 

今回はGoogleマイビジネスを活用する、いわゆる「MEO対策」「ローカルSEO」がなぜ和食屋に必要なのか、またMEO対策を行うことによる効果やメリットは何かということについて解説したいと思います!

 

1 MEO対策とは?

まずは「MEO対策」について簡単に説明しますね。近年耳にすることも多くなったMEO対策ですが、この「MEO」とは「Map Engine Optimization」の略です。

Googleマップの上位表示や、店舗情報の最適化をすることを指しており、海外では「ローカルSEO」なんて呼ばれることもあるんですよ。

例えば、弊社のある静岡県三島市でケーキ屋を探している場合に、皆さんは何と検索をしますか?多くの方は「三島市 ケーキ屋」などと検索をするでしょう。検索結果で広告表示の次に表示されるのがGoogle。このGoogleマップの中で「パティスリー トロンコーニ」さんや「ブルーベリー三島店」さんのような上位表示を狙っていくのが「MEO対策(ローカルSEO)」なのです。

 

Googleマップ上での情報を最適化するには「Googleマイビジネス」の登録が必要です。Googleマイビジネスで正しい情報を更新することで、お客様は

 

  • 住所や電話番号
  • 営業時間
  • ウェブサイト
  • 評価
  • 写真
  • 経路

 

などの情報をすぐに見ることができます。問い合わせや予約が簡単にできるので、集客や売上アップにも繋がりやすいのが、MEO対策の良いところでもあります。

 

 

2 和食店はMEO対策に取り組むべき?

では、Googleマップでの上位表示を狙うMEO対策に、和食店も取り組んでいくべきなのでしょうか?答えは「YES」です!

ホームページがあるから問題ない」「やり方がわからないし、新しい宣伝方法を取り入れるのは不安がある」などと思われるかもしれませんが、無料で登録・運用できるMEO対策で、多くの人に和食店の魅力を伝え、来店者数が増えればとても良いことだと思いませんか?

 

和食店がMEO対策に取り組むべき理由は3つ。

 

  1. 対策をしている同業者が少ない
  2. 「地域密着」が重要
  3. 写真や投稿を活用して集客アップ

 

です。1つずつ解説していきますね。

 

2-1 対策をしている同業者が少ない

こちらは、Googleで「三島市 和食店」と検索した結果です。三島市や周辺地域の和食店が表示されているのがわかります。

Googleマップに移動すると、より多くの和食店が表示されますが、ほとんどの和食店は住所や電話番号といった超基本的な情報と口コミのみが表示されており、情報の最適化ができていない状態です。

 

飲食・サービス業である和食店は、他業種と比較するとMEO対策をしている店舗は多い部類ですが、MEO対策に力を入れている店舗が多いカフェや美容室などのサービス業と比較すると、競合はまだ少数です。

MEO対策はSEO対策やWEB広告などと比較すると認知度が低く、対策を施していない企業や医療機関、施設がほとんど。なので、競合が少ない今こそ、Googleマップでの上位表示が狙いやすくなります。

 

2-2 「地域密着」が重要

すき焼きがある和食屋さんに行きたい、お座敷と個室のある和食店がいい、など様々な理由で検索される和食店ですが「○○駅 和食レストラン すき焼き」「○○市 和食 座敷 個室」などと、最寄り駅や地域名を入れて検索をする人が多数です。

そして、MEO対策で重要なのがこの地域名などの「ローカルワード」です。

食べに行きたいお店が決まっている場合などを除き、遠方の和食屋へ行く人は少ないです。多くの人は自宅や職場、学校の近くで、一緒に行く人との中間地点などの和食屋を検索します。

ですから、地域名や「○○駅」というローカルワードが検索されやすい和食店はMEO対策と非常に相性が良く、ローカルSEOのメリットを最大限に生かすことができます。

 

2-3 写真や投稿を活用して集客アップ

Googleマイビジネスの特徴の1つに、写真や投稿機能があり、多くの写真を登録することができます。

和食レストラン内の雰囲気や料理などの写真をたくさん登録することで、来店を検討している人に和食店の印象を伝えることができます。

 

また、外観や駐車場、メニュー、テイクアウト情報、クーポン、スタッフ紹介、コロナ感染症対策など、お客様が知りたいであろう情報などを写真や投稿として日々ポストしていくことで、検索した人がより一層親近感や興味を持ってくれます。

文章では伝わりにくい情報も、写真にすることによって、一目でお客様にアピールすることが可能です。

 

 

3 和食店のMEO対策による効果やメリット

和食店の来客数アップのためにGoogleマイビジネスを活用したMEO対策(ローカルSEO)が非常に有効であることはわかりました。ではMEO対策を行うメリットには、具体的にどのようなものがあるのでしょうか?

MEO対策による効果やメリットは大きく3つ。

 

  1. 問い合わせ・予約が増える
  2. 来店者数の増加
  3. 口コミ・売上アップ

 

です。こちらも、1つずつ解説していきますね!

 

3-1 問い合わせ・予約が増える

MEO対策を正しく実行し、Googleマップでの上位表示に成功すれば、経営する和食店の情報が、近隣地域の方の目に触れる機会が増加します。
店内の雰囲気や料理の写真、テイクアウト情報などを見て、気になったお客様からの問い合わせや予約の連絡が増加するでしょう。

また、Googleマップから店舗のウェブサイトにアクセスすることも、スマホ検索では電話やルート検索も可能になるため、さらなる問い合わせ・予約数アップが期待できます。

 

3-2 来店者数・リピーターの増加

問い合わせや予約数が増えれば、必然的に来店者数は増加します。

来店したお客様に和食店の雰囲気や料理、スタッフの対応などを気に入ってもらえればリピーターになる確率は高く、良い口コミも広まるでしょう。

 

ただし、これは経営する和食店の料理の味や店内の設備、環境が良いことが前提です。

いくら多くの情報を発信し、人目に触れる機会が増えても、Googleマイビジネス内の情報と実際の和食店の様子や設備が異なっていては、来店者数もリピーターも増えません。

店内の清掃が行き届いていない、料理の質や味、スタッフの対応が悪いとなれば、逆にマイナスな口コミが増えてしまうこともあります。

写真や投稿にばかり注力するのではなく、店内を清潔にすることやスタッフ教育や食材の管理、設備の見直しなど和食店を良くする努力を怠らないようにしましょう。

 

3-3 口コミ・売上アップ

来店者数が順調に増えれば、当然売上がアップします。

来店を検討している人のうち、5割以上が口コミを参考に来店を決めるといわれているので、Googleマップへの高評価の口コミ投稿が増えれば、さらに来店者数・売上増加が期待できます。

売上が増えることで、店内のリニューアルや新店舗の開業、食材のグレードを上げることも可能になり、より一層の収益アップも見込めるでしょう。

 

以上が、和食店がMEO対策を行うことの効果やメリットです!

情報の最適化によって来店者数や利益を増やすことができれば、そんな良いことはありませんよね!

 

4 まとめ

今回は、和食店のGoogleマイビジネス活用法、MEO対策を行うメリットなどについて解説しました!

和食店は、

 

  1. 対策をしている同業者が少ない
  2. 「地域密着」が重要
  3. 写真や投稿を活用して集客アップ

 

などの理由から、MEO対策を行う価値があると言えます。そして、MEO対策を行うことで

 

  1. 問い合わせ・予約が増える
  2. 来店者数の増加
  3. 口コミ・売上アップ

 

というメリットが見込めます。

まだまだ競合が少ない今こそ、早めのMEO対策で他の和食店と差を付けてみませんか?

 

弊社、株式会社ストアノではGoogleマイビジネスの活用、MEO対策のサポートを行っています。

お客様への最適なプランのご提案はもちろん、ご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

 

◇お問合せ電話番号:055-956-7218
◇LINE・メールでのお問合せはこちら

お問合せはこちら

-MEO対策, ブログ
-, , , ,

Copyright© はじめてのWeb会社ならストアノ , 2024 All Rights Reserved.